【夢っ子メンバー紹介①】意外と知られていない?NCT DREAM "マーク" ってこんな人!

シズニのみなさん、こんにちは♡
日本からNCT DREAMを応援している @for_dream_jp の ボラ です!
今回は夢っ子の長男であり、リーダーであり、しっかり者のようでどこかポンコツ臭が漂う、マークを紹介したいと思います!
- マークってNCT DREAMを卒業(脱退)してたの?復活ってなんのこと?
- マークって幼少期どこにいたの?いつから韓国にいるの?
- マークってNCTの色んなグループにいるけど、どんな子?
まず、【今からでも間に合う!NCT DREAMペンなら抑えておきたいポイント】で簡単に紹介したプロフィールをおさらいしましょう!
名前:Mark Lee(イ・マーク) 韓国名:イ・ミンヒョン 誕生日:1999年8月2日 出身:カナダ 所属グループ:NCT DREAM / NCT 127 / NCT U / super M あだ名:イマーク / マクリー / カモメ
マークはNCT DREAMを卒業(脱退)してたって本当?
(結論)本当です。
一時的ですが、マークは夢っ子を卒業していた期間があります。
2016年8月25日にチューインガムでデビューした夢っ子。
その当時、夢っ子には『卒業制度』が設けられていました。
その『卒業制度』とは、『NCT DREAMは10代のみで構成され、20歳(成人)になったらグループを卒業する(つまり、脱退)』というものでした。
マークは2018年に韓国で20歳になったので、2018年12月5日、ドリショ(DREAM SHOW=コンサート)の公演を最後に、マークは卒業しました。
ファンが事務所へ卒業制度廃止を求め、2020年10月8日についにマークが復帰しました。
マークが夢っ子に復活した時の曲『무대로 (Déjà Vu; 舞代路)』の歌詞には、『毎日待ち望んできた、この瞬間』や『君と僕、またここで…ステージの上で』などという、マーク復活を連想させるような言葉が散りばめられています。
歓喜に沸く彼らのダンスや明るい表情を、是非ご覧ください!!(当時、チソンは膝を怪我していたため、ダンスなしで出演しています)
マークはいつから韓国にいるの?
マークはカナダ国籍の韓国人です。幼少期をカナダで過ごしたマークなので、英語が堪能です!
中学生の時は、小学生に英語の家庭教師をした経験もあるとのこと。(惚れるㅠㅠㅠ)
カナダで行われたSMグローバルオーディションで合格したマークは、2012年にカナダから韓国へ移住しました。
当時のことを話している記事を紹介します!
ずっと記憶に残っていることなんですが、初めてカナダを離れて韓国に行くときのことはずっと覚えています。両親はカナダに残るので、空港に1人で行って、そこで泣いたんです。初めて家族と離れるので心配もあったし、両親を安心させたいという気持ちもありました。初めて1人でやらなければ行けないことだったし、やっぱりとても印象に残っています。
モデルプラスより出典
親を心配させまいとする気持ちから、こっそり空港で1人泣いたと語ったマーク。
マークは、なんて強い子なんでしょうかㅠㅠㅠ
12〜3歳の子どもを可能性に賭けて異国の地へと送り出したご両親も、人生賭けて旅立ったマークにも感無量の極みですㅠㅠㅠ
私が親だったら送り出すことができるだろうか、私がマークだったら挑戦してみるだろうか、いろんな思いに駆られます。
マークやマークのご両親のあの時の決断があってこその今なので、その勇気にただただ感謝ですね。
我々は、マークの成長と努力の成果を、これからも見守っていきたいですね!!
他者から見たマークとは?
マークと実際に関わった人が語るマークって気になりませんか?
マークと関わった人たちは、マークのことをどのように思っているのかをいくつかご紹介いたします!
マネージャーのカンビョンジュンチーム長が語るマークとは、「明るくてポジティブでエネルギーがあり、礼儀正しく、両親に愛されている子」
2017年3月21日 NCT의 night! night!より引用
ソウル芸術高校から来た英語の先生によると、「最高にいい子だった。優しくて礼儀正しいし、レッスンがあっても、掃除をして帰っていた」
Twitterより引用
人間性が高く、人に愛され、どんな人からも頼りにされているマーク。
皆さんも、いつも全力で、各々のグループに真摯に向き合うマークの姿を、目にしたことはあるのではないのでしょうか?
信頼度が高い上に誰よりプレッシャーを感じることが多いはずのマークだからこそ、真面目に練習を積んで最高のパフォーマンスをしようと努力を続けているのでしょう。
カムバする度に新たな魅力が増して、翻弄される我々。次はどんな姿を見せてくれるのか、毎回楽しみです。
個人的に好きなマークのインタビューをご紹介!
マークって何事にも全力で取り組んでいると思いませんか?
マークはいつも真っ直ぐで、覚悟ある言葉を残してくれて、ストイックな人に惹かれる私にはたまりません!(何w)
なので、完全に私好みで選んだマークの言葉をいくつかご紹介いたします。
人と会うとき、人と向き合うときに、それがファンの方であっても、または普段一緒にいる周囲の人々であっても、例えば何か、自分にあまりよくないことがあって気分がすぐれないということを表には出したくないんです。というか、ネガティブな面を表に出すっていうのが自分の性格上合わない感じがするんですよね。なぜかと言うと、相手には何も非がないし、悪くないのに、自分が抱えている問題をその人の前で表現するというのは…それは、違うというふうに思います。だからいつも目の前の相手には、できる限り明るいエネルギーを届けたい、朗らかな状態でいたいなと思っています。
2021.1.10 Men’s NON-NO WEBより引用
自分を隠して辛さ、しんどさを見せないと語ったマーク。
やっぱり、人柄が良すぎるよ…ㅠㅠㅠ
頑張りすぎちゃう癖にもつながると思うから、辛い時、苦しい時はメンバーや家族、スタッフなどに相談して、溜め込みすぎないようにしてほしいな。
人に好かれるマークは、こういった発言にも出ていると思いますね!
This whole period of time has a lot of meaning to it, and we’re not taking that for granted, we’re working hard.
2021.5.11 teenvogueより引用
(日本語訳)『この期間全体には多くの意味があり、それを当たり前と考えているのではなく、懸命に取り組んでいます』
この期間というのは、新たにチルドリームとして再出発を迎えるということだと思います。
常に高みを目指し努力し続けるマークの姿勢に度肝を抜かれるし、マークが夢っ子を大切に想ってくれている、真摯に向き合ってくれていることが、夢っ子推しとして何より嬉しいです。
マークは夢っ子になくてはならない存在なんだって、改めて気付かされます。
マークのインタビューから、人柄の良さや覚悟、夢っ子としての本気度などを紹介できたのではないでしょうか。
さらに、マーク卒業期間中にマークを恋しがる夢っ子を集めた動画もございますので、合わせてこちらもご覧ください!
マークの公式アカウントは?
マークは、インスタのアカウントがあります!
下記のリンクから、マークの日常を覗いてみましょう!

マークの最新情報を知るには、@for_dream_jpのTwitterをチェック!
今回の記事は個人的に好きな部分を切り取ったので、思っていたのと違うなと感じた方もいらっしゃるかもしれません。
名前や誕生日などのプロフィールはどこでも入手できると思ったので、ファンだからこそ隅々まで読んでる雑誌、聴いてるVapp中の会話などをまとめてみました。
まだまだ、紹介できていないところもございますので、第二弾も作りたいと思います!
マークの人柄や仕事に対する姿勢に惚れ惚れとした方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?
マークは顔がいいだけでなく、中身もカッコよくて、見習わなきゃなと思わせてくれるんです!!
そんなマークだからこそ、色んな人に愛されているんだろうなって思います。
マークは周りに認められても「そんなことないです。まだまだです」って思ってそうで、「ほどほどにしな、ゆっくり休んでね」って言葉をかけたくなります。
私達の大好きなリーダー、マーク。
これからも、一緒に歩んでいこうね。
✔️ Follow me!
主にTwitterにて、NCT DREAMの最新情報や日本語字幕を日々発信しています💭
\ 下の画像をタップするとリンクへ飛びます💨/